top of page

シンギング・リン®︎が生まれるまで

開発の経緯

開発の経緯

私たちは、1 人ひとりが自分の音を奏でる楽器のようなもので、私たちの体は本来、その細胞のひとつひとつが振動し、調和しています。しかし、ストレスなどの影響でそれらの振動が乱れ、不協和音を奏でてしまいます。豊かに、自分らしく、健康に生きていくためには、心と身体と魂の調和は必要不可欠です。シンギング・リン®の倍音と振動(ハーモニック サウンド)に共鳴共振すると、身体と心の不調和が整い、本来の状態にチューニング(調律)され、今のあなたにとって一番バランスのとれた状態に戻ると考えられます。

交響曲を奏でるオーケストラは、演奏前には必ず、コンサートマスターの音に調律します。たとえ単独で巧みな技術や才能を持ったパフォーマーがいたとしても、チューニングされていなければ、美しい音色のハーモニーは生まれません。

チューニングが上手にできると、音と音が共鳴し合い、響き合って、素晴らしい交響曲を奏でることができます。

 

シンギング・リン®は 2004 年 12 月 10 日にこの世に誕生しました。いつでもどこでも誰でも、同じ音色を簡単に奏でることができます。巧みな職人技によって、同形同質につくられ、複数の周波数の音を同時に奏でることが可能なシンギング・リン®同士は、お互いに共鳴し合います(サウンドレゾナンス現象)。シンギング・リン®の音がまず自分自身の心と体を調律し、次に他の人と共振共鳴を起こしていきます。そして同調化現象が連鎖して、美しいハーモニーの輪が広がっていくのです。自分の中に生まれた幸福感が多くの人の中に広がっていったとき、愛と調和の地球交響曲が世界中で奏でられると信じています。

龍村仁監督の映画『地球交響曲・ガイアシンフォニー』にもシンギング・リン® が登場しました。

スクリーンショット 2018-12-23 午後10.56.21.png

私たちは皆、進化発展中であり、様々な学びを通して体験するストレスを軽減し、自分の内なる宇宙から湧き上がる本来のリズムと共振共鳴するために、シンギング・リン®は地上に誕生したのだと思っています。その神聖なリズムに繋がりながら、進化発展途上である一瞬一瞬をベストな状態だと受け入れ、感謝していくことが、自らと周りの幸せに繋がると考えています。

和真音 シンギング・リン®開発者

DSCN0066.JPG

『地球交響曲・ガイアシンフォニー』

龍村仁監督と和真音

MitchelleGaynor_brightened.png

音と癒しの関係について世界的な提言を行った、故ミッチェル・ゲイナー博士と和真音。2006 年。ミッチェル・ゲイナー博士は、元コーネル大学医学校付属ニューヨーク病院ストラング癌予防センターで癌科科長および統合医療プログラム所長を務め、『音はなぜ癒すのか』の著者。

開発秘話

開発秘話

シンギング・リン® 漆黒 誕生秘話

Uchu&Daichi_whiteB.jpg

出逢い

2001年、9.11をN.Yにて身をもって体験し、その後の苦しい時期を経て、日本に帰国しました。しかし、私の体調は悪くなり『免疫不全症候群』の診断を受けて、治療を続ける毎日を送っていました。薬の副作用でさらに症状は悪化し、思いきって自然治癒力に身を委ねた結果、その半年後になんとか外出ができるようになりました。

そんな時、友人に誘われたイベント会場で、クリスタルボウルやチベタンボウルに出逢い、頭に被せて音を初めて体験し、衝撃を受けたのです。

その時の不思議な体感覚を感じた夜、夢の中でとても不思議なビジョンを見ました。

それは、会場で聞いた音色に近いのですが、さらに静謐で凛とした美しい音と響きに包まれ、無上の喜びが泉のように懇々と湧き出し、その音色が地球中に響き渡り、全てのものをチューニングし、見事に共振共鳴し合って創造された、この世のものとは思えないほどの荘厳壮麗な光景でした。

その時に見たのが、シンギング・リン®︎であり、その大きさや形などの細かな完璧な設計図も見えてきたのでした。

シンギング・リン® 瑠璃 誕生秘話

Ruri_Daichi????Uchu.jpg

瑠璃色

瑠璃色は、私にとって幼い頃からとても心惹かれる色で、私には瑠璃色にキラキラ光る宝物のコレクションがあります。例えば、中学生の時に叔母にせがんでプレゼントしてもらった七宝焼きのブローチ、大学生の時にバイト代をはたいて買った螺鈿のブローチ&イヤリング、ニューヨーク5番街のショウウィンドーで一目惚れしたブラジルのサファイヤグラスフェイスの腕時計、オパールの指輪&ペンダント、卵型のガラスアート、光が当たると回り続ける地球儀など、、、瑠璃色大好きなんです!

大好きなシンギング・リン®を瑠璃色にできないか、実は開発の段階から模索していました。しかし、2004年時点では、天然漆での塗装において、漆黒の金胎漆塗装開発も難題だったため、瑠璃色は到底無理だとあきらめていました。それが、漆黒リンの認知が高まった2015年、漆黒の漆塗装職人の増員で職人さんとの関係性がより深くなり、瑠璃色の漆の開発についての話が進んでいったのです。

UCHU_3colors.jpg
IMG_0373.jpeg

♪好きなもの

みんなの笑い声、歌声、みんなが集まるところ

♪苦手なもの

ジメジメしたところ、ギラギラ直射日光、ホコリが溜まること(いつでもかまってちゃんです)

♪特殊能力

食べ物や飲み物を美味しくしたり、みんなを元気にしたり、心に寄り添い、誰とでも仲良くなること。

シンギング・リンが鳴ると、リンちゃんは世界中どこでも現れます。

リンちゃん4コマ漫画も、オンライン・ラウンジ会員さまに公開中!

りん.png

シンギング・リン®キャラクター リンちゃん

音の精霊

リンちゃん

製造工程

製造工程

シンギング・リンは、長い年月によって培われた日本の伝統工芸技術をいくつも駆使して、それぞれの職人の連携によって製造にこぎつけました。最高品質を目指すことに妥協せず、徹底的なこだわりを貫き、試作を重ね、やっと出来上がった思い通りの楽器、シンギング・リン®︎の製造工程をご紹介します。動画はこちらから

1.原料の溶解

リン製造(溶解)138_3850.JPG

主な原料である銅を溶かし、その他の金属およびケイ素を独特の調合で混ぜていきます。この調合には、先祖代々の秘伝の調合技術が駆使されており、さらに絶対割れない比率での調合にシンギング・リン®︎の強い耐久性の秘密があります。

4.錆止めの油脂塗装

リン製造(油とり)137_3787.JPG

銅はそのままではすぐ青く錆びてしまうため、腐蝕しないように油脂を塗ります。それから漆の焼き付けをする職人のところに運ばれます。ここから先は「漆器」としての工程です。

7.蜜蝋

リン製造(最終仕上げ)138_3825.JPG

最高級の天然「蜜蝋」ワックスを塗って、なじませて磨き、仕上げます。

2.生型鋳造

リン製造(型138_3849.JPG

調合した特殊合金を流し込んでゆっくりと冷やし固めていきます。流し込みや温度管理の微妙な調整が必要です。一つのリンのために一つの型を作っては壊していくという、地道な作業が行われています。生形鋳造法は、日本の伝統工芸手法として認定されています。

5.脱脂と下地づくり

リン製造(湯落し)138_3802.JPG

まず、「焼き付け塗装」前の「脱脂」という作業を行います。錆び止めのために塗った油脂を一度全部取って、乾かして生地を出します。そして乾かした後に漆を焼き付けやすくするために特殊溶液に浸して、「ファンデーション」と呼ばれる下地作りをします。

8.レーザーマーキング

IMG_0443.JPG

一度Sion.Inc.に送られ、厳しい検品に合格したものだけが、レーザーマーキングの会社に送られ、世界最先端のレーザーマーキング技術を使用して刻印をします。1つ1つ手作業でオリジナルマークが表面に、会社のロゴとシリアルナンバーが裏面に刻まれます。レーザーにより溶融されたケイ素が保護膜となって錆びにくくする効果もあり、品質保持と耐久性を兼ねあわせています。

3.研磨・調音・成形

調音.JPG

型から取り出すと、かなり分厚いシンギング・リン®︎が出来上がります。これを匠の手作業で研磨しながら、チューニング・メーターと職人の耳を駆使して、丁寧に調音していきます。この研磨とチューニングの微調整までに数週間を要します。

6.焼き付けと漆塗り

リン製造(漆焼きつけ)138_3809.JPG

次に、丹念に漆を焼き付けては塗り重ね、さらにオーブンに入れて「地塗り、中塗り、仕上げ塗り」という具合に、何度も繰り返していきます。金属に漆を焼き付けていく伝統工芸手法を金胎漆技法と呼びます。その精巧さは、世界一の職人技です。

9.完成

Uchu&Daichi_with_bachi_00189.jpg

このような工程を経て、一つのシンギング・リン®︎が出来上がるのに 約3ヶ月を要します。

こだわりのバチと小物

バチと小物も全て日本の伝統工芸の技を駆使して作られています。

シンギング・リン®︎専用の大バチと小バチは、神社仏閣の建築に用いられる欅(けやき)材と鹿皮を用い、一本一本丁寧に手作りされています。素晴らしい音質を引き出す為に、材質・硬さ・長さ・ 太さ・皮張りの種類・巻き方などの研究と試作を繰り返し開発しました。

また、伝統工芸の一つである阿波藍を使った阿波しじら織生地で、漆黒専用の携帯袋と座布団を心を込めて手作りしています。瑠璃用は、豪華な金蘭生地を使用しています。

bachi(S)-00182.jpg

​バチ

鹿皮と欅

ruri_0415A.jpg

瑠璃​袋

金蘭織

rin_bukuro(S)-00157.jpg

漆黒袋

阿波​しじら織

緻密な設計を、最高度の日本の職人技術によって、素晴らしい工芸品として結晶化したシンギング・リン®︎。

Sion.Inc.では、美しい音色とともに、日本の匠の技の素晴らしさを世界に伝えていきたいと願っています。

シンギング・リン®︎は、Sion Inc.で商品登録されており、代理店制度をとらず、Sion Inc. のオンラインショップでのみ購入が可能です。その他のウェブサイトや方法でご購入されるものは、正規のものではございませんので、ご注意下さい。

bottom of page